前回の記事で資生堂の肌診断へ行くというお話をしましたが、先ほどスキンチェックをして頂いたので結果をご報告したいと思います!
資生堂のスキンチェックは初めてなので、肌断食の前後比較ができない点はご了承ください。
さて、現在スキンケアを一切行わない肌断食を始めてちょうど2ヶ月がたっています。いろいろ辛い状況もありましたが、今はお肌が非常に良くなっていることを実感しています。
※2ヶ月目の経過報告は以下の記事を読んでみてください。お肌の画像や30倍カメラの画像を開始前と比較しながら記載していますので、まずはこっちを読んでもらった方が分かりやすいかも。

なお、初めて見る方のために、私が行っている肌断食について記載しておきます。2ヶ月続けています。
クレンジング、洗顔フォーム、化粧水、乳液、美容クリームを全部辞める。でも日焼け止めは使う、ミネラルファンデーションも使い、マスカラも付けて毎日化粧もする。でもクレンジングで落とさずに石鹸のみで落とす。
そして、資生堂のスキンチェックの結果ですが・・・。
最初に結論を言うと、めちゃめちゃ褒められました!
初めて行った店舗ですし、別に資生堂のものを使っているとは一言も言ってないのですが、こんなに褒められるのかってくらい褒めて頂きましたので、何がどう良かったのか以下に順番に記載していきますね。
スキンチェック全体の結果
以下は結果で出力された、ホメオタシスチャートというもので、表皮、角層、はり、血色の4つの項目を分析してくれます。
左の四角の図のオレンジ部分が良好ゾーンになるのですが
良好ゾーン | 表皮、はり |
---|---|
良好ゾーンに近い | 角層、血色 |
悪いゾーン | 無し |
という結果になっています。
つまり全体的にバランスのよい四角が出来上がっているのが素晴らしいという点で褒めて頂きました。
他には
■上記図の右側の「ホメオタシスレベル」⇒A~Fで判定されるのですが、私はCレベルでした。Cは非常に良く、AやBの判定はほとんど見たことが無いとのこと『綺麗なお肌ですね~』と褒められました。
■上記図の右下の「肌年齢」⇒31歳という結果で、現在の年齢と同じ状況です。もうすぐ32歳なので、1歳若いともいえますね。
この結果を見て美容スタッフさんが、「食べ物やストレスの無い生活をされているのでは?」とおっしゃるので、「違うのよ!肌断食してるのよ!」と言いそうになっちゃいました。
さすがに資生堂のスタッフに、スキンケアしてないなんて口にすることはできませんから~。
でもね、これまでの経過報告でニキビが増えた事を何度か記載してきましたが、まだまだ、ニキビが出来ては消えるという状況が繰り返されています。いつまで続くのだろう。けっこう目立つので気になります。
あと、まだ毛穴のボコボコした感じがまだ気持ち悪いです。
さてさて、話を戻して・・・
スキンチェックの結果をさらに細かく記載していきたいと思います。
はりや、しわの状態について
『はり』や『しわ』の結果については以下の画像を見てください。
右上に記載の通り『はり』レベルは良好ゾーン(オレンジのゾーン)にチェックが入っています。
■上記図右下の『目元のしわ』⇒目立たない側にチェックが入っています。
■上記図中央下の『頬のはり』⇒ハリがある側にチェックが入っています。
スキンケアをしなかったらシワが増えてハリが無くなるんじゃない?と同僚に言われてきましたが、一切問題がなく良好な状態であることが分かりました。
ターンオーバーの状態について
以下図の通り表皮(ターンオーバー)の状態もオレンジの良好ゾーンにチェックが入っていることが分かります。
ターンオーバーとは、肌の新陳代謝、肌の生まれ変わりのサイクルのことを言うのですが、これが正常に働くと、いらなくなった皮膚をきちんと剥がれ落としたり、シミの元になるものを減らしたりしてくれます。
また、表皮の状態が良いとまた傷や紫外線を最小限にガードしてくれるそうです。
角層状態について
角層については良好ゾーンに入っていないものの、どちらかといえば良い状態です。
■上記図中央下『水分量』⇒62%なので「中の上」くらいの水分量で、悪くはないです。
■上記図右下『皮脂量』⇒オレンジの良好ゾーンに近いので、もう一息で良い状態になります。
■上記図中央下『毛穴』⇒毛穴は、良くもないし悪くもない微妙な状態です。
※毛穴は実際に気持ち程度は目立たなくなったなとは実感していますが、やっぱりあまり効果は出ていません。
まとめ
1ヶ月目はポーラのスキンチェックへ行き、前後比較でよい結果が出て、2ヶ月目は上記の通り資生堂のスキンチェックでよい結果が出ました。
何度も申し上げますが、私は、クレンジングから洗顔フォーム、化粧水等は一切使っておりません。
上記結果の通り、特に悪化はしてないのではないかと推測できます。
今後は毛穴の状態やニキビの状態、そして角層が『良好ゾーン』に入るかどうかがポイントになってくるかと思います。
今わたしは日々、スキンケアは必要ない可能性が非常に高いかも」と確信し始めている状況です。
この結果について皆様はどうお考えになりますでしょうか。
もし、「わたしやっているよ!」という方がおられましたらコメントでもFacebookでも教えて頂けたらうれしいです。
PS:全く別件ですが、スキンチェック後にお化粧されちゃったんだけど、そこで使ってもらったマキアージュのスノービューティーが素晴らしすぎてヤバかったです。パッケージも可愛いし、寝る前も使えるらしくお肌に悪い成分なんて入ってないと思って成分チェックせずに、9月販売の予約してしまった・・・。
お化粧品はミネラル系で買いそろえたのに。
そういう芯が弱いところがダメなのよね私。
資生堂の戦略にまたやられちゃいました。反省です。
コメント
はじめまして。この記事を読ませて頂いて、驚きました。私は毎日高価なスキンケアを続けていますが、資生堂の肌チェックではいつもDです。
年齢も変わらないので、やってみようかな・・・
何かアドバイスはありますか?
コメントありがとうございます!
参考になったようでとても嬉しいです。
驚きますよね・・・Dならまだ良い方ではないですか?Cが出たのももしかしたらマグレかもしれないし、またチェックをしに行ってみようと思います。
アドバイスがあるとすれば・・・最初の1週間はお化粧ができないほど辛いかもしれないので、お化粧しなくてもよい時期(例えば長期休暇とか)に開始されることをおすすめします!
早速のお返事ありがとうございます!
いま、他の記事も読ませて頂いています。
頑張ってみようかなと思っているので、また質問するかもしれないけど、よろしくお願いします!
ますく様
ブログ読ませていただきました。
ただいは、肌断食一ヶ月と一週間経ちました。ざらざらは、一向に収まらず顔がニキビなのか乾燥なのか分かりませんが、痒い痒い痒い!発狂しそうです。
ニキビもどちらかというと、ますく様のようなデカイしっかりとしたニキビではなく、肌の奥から出そうな出ないようなニキビが顔中にあります。なので写真ではそこまで分かりません。しかし痒い。これ大丈夫なのかな…
あ、あたしも32歳です(^_^;)
だーじりん様
はじめまして。ブログ訪問ありがとうございます。
コメントも頂いてうれしいです。
夏に妊娠が発覚し、なかなかブログが書けずにいました。コメントも遅れて申し訳ありません。
その状態はちょっと不安ですね・・。その後いかがでしょうか?
私も調べたりして自己流でやっていますが、妊娠してから痒くて仕方ない時がありましたので、ワセリンを少量使っています。
体質もあるかと思いますが、顔以外の他の部位の皮膚が何もしなくてもキレイなのでしたら、
もう少し頑張られてもよいかもしれませんねっ
あまりお役に立てず申し訳ありません。
初めまして。私も3ヶ月ほど前から肌断食をはじめました✳︎そこまで改善してる!とは思えないですが
めげずに頑張ります。
質問なんですが、ミネラルファンデ、固形石鹸、何を使っているか教えていただきたいです。
なつこさま
はじめまして。コメントありがとうございます!!
私も今冬だからか?ちょっとカサカサしています・・・(苦笑)
ちなみに化粧品についてですが、固形石鹸は白雪の唄、ミネラルファンデはオンリーミネラルを使っています。
以下の記事に詳しく書いているので、(石鹸で落ちる日焼け止めとかマスカラとか・・)
良かったら見てください^^
http://hadadanjiki.com/make-up/
はじめまして。肌断食歴2年のトモミです。『肌断食』という言葉を知らず、面倒で化粧水をつけなくなったのがきっかけで始めました。普段、会社にも化粧をしていかない(眉毛のみ)ので、化粧水も止めてみたところ、意外と平気で、そのまま2年が経過しています。趣味でサーフィンを毎週やっているので、ソバカスはいっぱいありますが、お肌は、ハリもあり乾燥もなく、健康な状態です。毎朝グリーンスムージー(小松菜、バナナ、みかん、レモン)を飲んでいるので、そのおかげで健康な肌が保てているのかな、と思います。この記事を読んで、私もスキンケアチェックしてみよう!と思いました。
トモミ様
すばらしい体験談、ありがとうございます。趣味でサーフィンなんてカッコイイ女性ですね!すごく健康そうなイメージです。お肌もきっとキレイだと思います。
私も先日またスキンチェックしてきましたが、変化がありませんでした。変化がないってことは・・・化粧水なんていらないですよね。