こんにちは。
肌断食をしております、「肌断食ライフ」の管理人でございます。
今日は、ちょうど肌断食をして3週間が経過しましたので、現在のお肌の状況についてご報告したいと思います。
お化粧をしている時は石鹸洗顔、朝はぬるま湯洗顔のみです。あとは何もしていません。
※肌断食のやり方(お化粧方法や日焼け止め等)については最後にリンクを張っておきます。
さわり心地はとにかくザラザラしているのが特徴です。先週の角栓大放出状態の時よりは多少はマシな気がしますが、旦那さんがさわりながら「うわ~ざらざら~」と言われるほどです。
かなり凹みますよ。
今回少しだけですがお肌の変化が2点ありましたので順番に報告していきます。
ニキビの赤みと痛みが消滅しました
まず一つ目は少しいいことがありました。
肌断食を開始して間もなく出来た大粒のニキビが薄くなりました。
ちょうど一週間目で4個の大粒ニキビが出来てしまいかなりショックで肌断食を辞めてしまおうかと思っていたので、とりあえずホッとしました。
以下の写真の通り、跡が残っているのが問題なのですが。
今までの私は、ニキビなんてほとんど出来たことがありません。
お肌は弱くて化粧品などを使って被れたりするのですが、ニキビだけは出来ない丈夫なお肌だったので、非常に落ち込みました。
でもね、私達女性は過剰に反応しすぎている気がします。特に日本人女性の美意識は高く、企業からの刷り込みも大きい為、すぐに治そうとします。
ニキビが出来たら、すぐに薬を塗ったり、化粧水や乳液を変えてみたり。ビタミンCを取った方がいいとか、食生活が悪いとか、いろんな情報に惑わされたりして。
みなさんも経験ないですか?
でも今回の結果で、何もしなくても改善していくということが分かりました。今後チェックしていくのは、このニキビ跡がどれくらいで改善するか?という点ですね。
ちなみにニキビ関連のスキンケア商品は実は更に悪化させている可能性があるので、その辺について簡単に書きますね。
ニキビケアは更に肌を悪化させてるかも
あなたのニキビケアの方法はどんなものでしょうか?
おそらく多くの方が、「しっかり洗って油分を落とす」というケアをされているのではないかと思います。
でもね、ニキビを治したいと思って、過剰に洗顔をすることは逆効果になる可能性が高いのです。洗顔フォームには合成界面活性剤が入っていて、これが洗浄力を強めてくれるのですが、お肌の大切なバリアまで洗浄してしまいます。
バリアが無くなる、つまりお肌が弱くなってしまい、ニキビができやすくなるのです。
また、「ニキビに効く」とか「アクネ菌を殺す」とかいろいろなキャッチコピーでスキンケア商品が出回っていますが、それってニキビには良くてもお肌には悪いのでは?と思うんです。
確かにニキビに効くこともあります。私も経験がありますから。
でもね、万人の人に効果があるとは思いません。
人それぞれ合う合わないがあるし、防腐剤がダメな人や酸化防止剤がダメな人、いろいろ居ると思うのです。
私のページを見に来られているということは、お肌の悩みがある方だと思いますから、化粧品の成分は一度チェックされた方がいいと思います。
肌断食とニキビの考え方
今回ニキビが出来ない肌なのに、肌断食を始めた途端にニキビができました。
これは肌断食を行った為に起きた好転反応になります。
好転反応(こうてんはんのう)とは、もともとは東洋医学(按摩や鍼)で使われる用語で、治療の過程で一時的に起こる身体反応のこと(反応の程度はさまざまである)。
wikipediaより
ニキビは出来ましたが、3週間がたちニキビはほぼ消滅している状態です。
ニキビがいつになっても治らないというお悩みを持っている方は、「スキンケアを辞めてみる」という手段もあるということを知って頂ければ幸いです。
先週まで大量に発生していた角栓が消えました
そして2つ目の報告
二週間目の日記で報告した大量の角栓ですが、この1週間で8割消滅しました。
下の写真は唇の下です。
所々残骸はありますが、もう目立ちません。
前回撮影した場所と同じ場所周辺を、カメラでかなり探したのですが、角栓の固まりは一切見つからずどこかへ行っちゃいましたね。
毛穴パックって何の為にあるのか考えさせられましたね。
角栓は洗顔フォームできっちり洗わないと取れないとか、毛穴パックで取ったらキレイになる等、今まで必死で頑張ってきたのに・・・。
私の場合は上記のようなお手入れは別にやらなくても、少し我慢すれば取れるということが分かりました。
今まで毎日毎日朝晩、ゴミを取る為に洗顔フォームで洗い続けていた自分が情けないです。
それでは、1ヶ月たったらまた報告に参ります。
コメント
こんにちは。私も肌断食をしています。
まだ2週間ちょっとくらいなのですが、やはり角栓、肌のゴワゴワ感、ニキビに悩まされています。
こんなに角栓が飛び出て肌がガサガサするのは生まれて初めてなので心がくじけそうだったのですが、こちらのサイトを拝見して「せめて2カ月は頑張ってみよう」と勇気を頂けました。
ありがとうございます。m(_ _)m
コメントありがとうございます。
私も恐る恐るやってきた行為なので10年後とか考えると怖いです。
でも何もしていない人でもきれいな人いますから、その方々を見て頑張ろうと思って続けています。
私はもうすぐで1年になりますが、トラブルなしですよ!
人それぞれ合う合わないがあると思いますが、コストもかからないし2か月頑張ってみてください!
コメント嬉しかったです。
肌断食を始めてから、一年経ちました。綺麗になってる実感があまりなかったので、また、化粧品を始めようと思い、検索していたら、こちらのサイトに辿りつきました。もうちょっと丁寧に肌をいたわりながら続けていこうとそんな気持ちになりました。
日焼け止めや石鹸など紹介されていたものを使ってみようと思います。
肌断食前はオイリー肌でしたが、始めてから眉間と鼻が乾燥して、粉ふき状態です。一年経っても改善されないのですが、マスク29さんはどう対処されてますか。もしかして私だけなのかなと不安になったりします。
アッキーママ様
コメントありがとうございます。とても嬉しかったです。
私も粉吹き今でもありますよ。特に冬になってから酷かったです。
そういう時は、ワセリンをトントンくらいで付けていました。
私も、一時はよかったのですが、最近ちょっと変化もないし普通の状態がずっと続いているので不安なのです。
もうすぐ肌診断に資生堂に行く予定です。科学的な点でどうなっているか確認してきます。
また記事にしますので参考になればと思います。